ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年03月23日

お彼岸

彼岸なので墓参り&法要があった。

先祖に感謝するとともに、自分のルーツに想いを馳せ、今のポジショニングに満足しているかを計ることができるのかもしれない。

自分に対する内面的な救い=宗教というものなのか?



まぁ、実際は娯楽の少なかった時代のエンターテイメントの要素も強かったのかもしれない。


立ち上ぼる焼香の煙り、


輝く金の装飾、


低音で空気を振動させる木魚、


右、左、中央の3箇所から聞かせる抑揚のないお経。






ここでグイッと信者を引き寄せ、離れなくするには、あと一つ決め手が欲しいな・・・


お焼香の中に阿片混ぜとくか!とかバカなこと考えてたら、お経は終わってた。



想いを馳せてますか?
  


Posted by rarara1919 at 20:53Comments(0)【日常】