ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2007年01月21日

スピナベ

唐突ですが、ルアーの中で瞬発力というか爆発力が一番強いのは、スピナーベイトだと思っています。

例えば、
何回行っても釣れない津久井湖で連続3日複数GETを達成したのも・・・・
台風通過後のコーヒー牛乳色になった津久井湖で連続ヒットしたのも・・・・
河口湖で友達に釣り負けたのも、スピナーベイトだった。
状況がはまると本当に強いので、釣行には必ず持っていきます。

お気に入りは、次の順番でしょうか?



【第3位】エバーグリーン「D-ZONE」

エバーグリーン(EVERGREEN) D-ZONE DW
エバーグリーン(EVERGREEN) D-ZONE DW


デカバスを呼ぶ機能を追求し1レースのみに照準を絞ったフォーミュラーマシンと同一のコンセプトから生まれた清水盛三が放つトーナメントスペシャルスピナーベイト『Dゾーン』。
よくぞ製品化し、販売したねって感じのハイリスク・ハイリターン商品、ヒットと同時にポキンと折れた時にはガックリと膝をついてしまうけど、小刻みなバイブレーションがすごいよ。
ヒット率は文句なしのナンバーワンだと思うし、スピナーベイトに苦手意識がある人には、絶対お奨めです。
やっぱりお値段と耐久性から第3位となるが、どこかに遠征など特別な場合に活用してます。



【第2位】ノリーズの「クリスタルS」

NORIES(ノリーズ) クリスタルS
NORIES(ノリーズ) クリスタルS


バイブレーションをロス無くヘッドへ伝えるファインワイヤーと、ナチュラルウェーブするプロファインスカートの組み合わせで強力なバイブレーションを生み出し、トータルバランスでバスにアピール。効率重視のスピナーベイティングを確実に任せられる信頼のセッティング。
引き心地のブルブル感 ◎で、飽きることなく投げられる一品。
これが一番出番が多く、信頼できる正統派スピナーベイト。



【第1位】バイブラで有名なスタンレーの「ベビーウェッジ」

スピナベ

フォーリング姿勢 ◎、引き心地 ○、お値段 ◎で、あまり、知らないかもしれませんが、本当にいい。
釣具屋めぐりでも殆ど見かけません、しかし、見つけたら即大人買いです。
確か1個400円ぐらいだったかな?(Dゾーン1個の値段で約5個買えます。)



今日も散々散財し、今、スピナベに囲まれていますが、

最近、鍋囲んでますか?


同じカテゴリー(【釣具】)の記事画像
サンヨーナイロン スーパーGT-R
虫パターン
色あせた
カラーリング2
M-1インスパイアミノー
バークレー パワーバルキーラトルホッグ
同じカテゴリー(【釣具】)の記事
 サンヨーナイロン スーパーGT-R (2007-09-16 09:21)
 虫パターン (2007-08-26 18:39)
 色あせた (2007-07-22 07:27)
 カラーリング2 (2007-04-15 18:10)
 M-1インスパイアミノー (2007-04-06 20:25)
 バークレー パワーバルキーラトルホッグ (2007-04-02 23:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スピナベ
    コメント(0)