パワーバルキーラトルホッグ

rarara1919

2007年03月18日 20:33

パワーバルキーラトルホッグは、ハサミの部分にラトルを入れるための空洞があり、その部分にエアーが入り、バンザイ状態となる。

それが、ちょうどザリガニが威嚇しているようなシルエットとなる。


クリアーウォーターの時は、もう少しアピールを減らす為にハサミ部分を根元まで半分にカットして使用しています。


【カット後拡大】




【カット後シルエット】



【カット前シルエット】




ちょっと、フレアーになりお勧めです。


ラバジのトレーラーで使用する時も、フォールスピードを調整する為にカットしてます。




バークレー パワーバルキーラトルホッグ


ハサミは5インチホッグに匹敵するアピール度の高い大型、ラトルを装着しない場合は内部にエアーがふんだんに入り「垂直立ち&お辞儀」アクションが可能な超浮力、ズル引きをしていても超浮力で「ムクッ」と起き上がりバスに強烈にアピール
今なら五百円均一やってました。




カットしてますか?

関連記事